藤田真有
藤原歌劇団・日本オペラ協会デビューコンサート終了しました!
11月11日、JOFデビューコンサートVol. 2が盛大に行われました。
たくさんの暖かいお客様に向かって歌を届けられた、良き時間でした。


今日はスカーレット・オハラをイメージしてヘアメイクをしてみました。
鏡の中ではもうちょっとそれっぽかったんだけど・・・
歌に関しては、先日総監督にいただいたアドバイスをしっかりやってみたところかなり良くなったようです。
今回は久々に、歌の人大勢との本番でしたので
みなさんの歌を聴いてドレスを拝見するのも楽しかったです。
1発しか決められないこういうオムニバスコンサートって、自分の1曲でどれだけ魅せられるかが求められるので、大変です。
たった数分で良し悪し判断されてしまうから。
私は自分がコンサート歌手だと自負しているので、自分で世界観や空間を支配できるリサイタルの方が断然燃えます。
今は、先日京都でプローベをした12月リサイタルのプログラム、録音したのを聴きながら、1月リサイタルの提出原稿を書きつつ、このブログを書いています。
ひとまずオペラアリアはしまって、しばらく12月リサイタルの向上・暗譜の絶対安全化、そして1月リサイタルの音楽構築、加えて2月の本番で歌うサルスエラが難しいので練習。
明日は1月リサイタルのプローベです。
寝る前に、歌詞を書き起こそうかな。
楽譜だと全部ひらがなで心に入って来づらいので。
そして、録音と一緒に心の中で歌っちゃって手が止まることしばしば。
ブラームス、熱くなるー! シューマン、泣けるー!
ひとまず今日の藤原歌劇団デビュー、まずまずの出だしです!
この先たくさんのいいご縁に恵まれますように。